いろいろ需要があるんですね。
今回は、株の自動売買プログラム
昔、株もAPIで、売買プログラムが作れると一時期、流行ったのですが、
違法なプログラム?が横行し大損失(誰が?)をこうむったとかで、全滅しております。
が、しかし、昔から自動でWEBをコントロールして、売買しようといろいろありまして・・・
ターゲットのWEB(オブジェクトID)が消えてしまったり、
別のリンクや、ボタンを押してしまったりと、実用に耐えるものではありませんでした。
自己責任と、それでも使ってたりしましたが、
最近はWEBブラウザ+Seleniumが良かったりします。
WEBブラウザーベンダーが、正式にドライバーを出していたりと、かなり信用性があります。
で、作ってみました。
これが出来れば、
フリマへの自動出品や、オークションの自動売買、
Amazonへの商品検索や、会員サイトの情報収集など・・・
いろいろ使えそうです。