で、PHPですが、超簡単なわけで・・・
OANDAの為替売買システム作ってみました。
ログインから始まって、
売買画面
売買履歴
ログアウト
こんな感じで作ってみました。
OANDAという証券会社が、取引APIを公開しているので、
簡単に出来たんですけどねー
もちろん、履歴はmysqlに接続して、保存しています。
あと、レート表示は動的にしたかったので、JAVAスクリプトで実装しました。
むかーし、むかし、CGIとかperlとかも、やったことがあったけど、
IDE(統合環境)がなーーんもなくて、テキストエディターで、作ってました。
一応PHP、IDEもあるけど、昔とあんまり変わってない。
たまたま、アドビ dreamweaver(マクロメディア ディレクターの頃からの付き合い)があったので、役に立った。
やはり、VB.NETとかの方が、IDEはいいなぁ。
バグ取り、めっちゃらくちん。
PHP、バグ取り、めんどくさい。
今までの経験が、もろに役に立っています。
命令に関しては、全然大丈夫。
というか、MT4のEAやインジケータの依頼が多い。
これもありがたいことです。
命令はほとんどPHPと同じ。
これに加え、単価の安いPHPも仕事になれば、万々歳です。